【完全版】防衛大学校入校時に必要な物品一覧 | 防衛大71期生が解説

入校準備

こんにちは。ソローク学生です。防衛大学校では学生寮での集団生活が基本となるので生活に必要な物品をすべて持って着校することになります。しかし私服は持ち込み禁止など多くの制限があります。ではその必要な物品とはどのような物なのでしょうか。今回は必要な物品すべてを入校前に配られる入校案内をもとにを解説していきます

必ず持っていく必要があるもの

現金

防衛大学校に入ると校内でしか買えない物や教科書等を購入する必要が出てきます。入校案内には基準は約5万円で毎月18日に学生手当が支給されるためそれより多く持ってこないようにと書いてありますが、何かと必要になりますので多めに持ってきてもよいかと思います

印鑑(認印)

防衛大学校に入ると特に最初は本当にいろんな書類にサインする機会があります。自分の情報を登録したり防衛省共済組合の口座を作るときに必要です。ただしシャチハタは不可なので気を付けてください。

辞書

防衛大学校では英語と第二外国語(私は中国語でした)の履修を必ずします。入校案内には電子辞書推奨と書いてありますが、これはもう必ず電子辞書にしてください。授業を受けに行くときに携行するかばんは容量をガン無視したような設計なので分厚い辞書などあってはたまりません。

文房具

入校案内から引用すると「関数電卓(一般的なもので支障ありません)、カッター、カッターマット、はさみ、筆記具(ボールペン(黒)、ネームペンを含む)」です。カッターやカッターマットはケチりそうですが、初めの部屋に貼る名札の準備に必要なので必ず携行しましょう

洗面具

シャンプー、ボディーソープ、シェーバー、歯ブラシ、歯磨き粉等です。ここで2つお伝えしたい事があります。一つ目、シェーバーは電動にしてください。『入校までにしておくこと』の記事でもはなしましたが、時間の有効活用のためです。二つ目、歯ブラシだけでなくオーラルケア用の溶液を携行してください。基本的に1年生には歯磨き用の時間は用意されていないのでササっとケアできる溶液があると便利です。

洗濯用洗剤

普通の洗濯用洗剤で問題ありません。ちなみに私は常装(防大生といえばの紺色の服)を洗うものと勘違いして、おしゃれ着用の洗剤を持っていきましたが全く必要はありませんでした

タオル等

入校案内から引用すると「タオル(フェイス用(白色)1枚以上、入浴用)、ハンカチ(白色1枚以上、その他は色の指定なし)、ポケットティッシュ(広告品不可)」です。白色のハンカチが必要と書いてありますが、おそらくこれは容儀点検用のものを指していると思われます。ですが容儀点検用のハンカチは専用のものが必要で対番が用意しているためぶっちゃけ必要ないと思います。

下着

(男子)肌着は半袖白・灰・紺・OD色の無地または迷彩色(Tシャツ可)、パンツは柄物可

(女子)華美でない物

5月くらいから真っ白な第二種夏服を着ることになるので透けずに見えない半袖白色無地のVネックがお勧めです。また一週間分あると土日の比較的ゆったりとした時間に洗濯が出来るので一週間分持ってきましょう。

靴下

黒または紺色で無地(くるぶしソックスは不可)(おおむね1週間分)、白色無地1足が必要になります。白色無地は運動服装時に必要になるので多めに持ってきても差し支えありません

短パン

華美でなければ問題ありません。防衛大学校は黒または紺色を推奨しています。パステルカラー等の目立つ柄の使用は不可でワンポイントは可です。2着を目安に持ってきてください

Tシャツ

白・黒・灰・紺・OD・迷彩色を基調とした華美でない物を3着以上携行してください。これらのTシャツは上の短パンと合わせて消灯後、休養日、休務中(体調不良等でお休み)などで使います。

運動靴(うんどうか)

外用と体育館用の合わせて2足が必要になります。これらも華美でなければ今持っているもので大丈夫です。

パソコン

情報保全の観点からパソコンに関してはある程度の制限がかけられています。スペック等に関しては以下の表にまとめておきます。また、Winny等のファイル共有ソフトは入れないようにしてください

項目内容
基本ソフトウェア(OS)・最新バージョンのMicrosoft Windows(Microsoft Windows 11)
・パソコンは購入後の初期設定を完了してサインイン(ログイン)出来る状態で持参すること
アプリケーション
ソフトウェア
・在学中は防衛大学校がライセンス契約している Microsoft 365 を利用可能
ウイルス対策
ソフトウェア
・OSが Microsoft Windows である場合は、Microsoft Windows
defender を有効化していること。有効化していない場合は、有料のウイルス対策ソフトウェアであること。
・ウイルス対策ソフトウェアが常に最新の状態に更新されるものであること(更新の期間を確認しておくこと)。
その他・本体に有線LANポートを内蔵していること。
・日本または米国メーカーの製品であること。

LANケーブル

パソコンは校内のネットワークに接続する必要があるので必ず持ってきてください。仕様は5e対応で長さが2から3メートルあれば問題ありません。

プリンター

入校すると何かと使います。アンケート・書置きの印刷やら教官に提出する資料のスキャンやらで使います。結構重いので入校前に郵送すると楽です。

裁縫道具

これに関しては自衛隊の必須アイテムと言えるでしょう。名札の縫い付けや帽子が破損したならばその補修などで使う場面はキリがありません。高校の家庭科で使っていたような裁縫セットで大丈夫です

電子体温計

これが無いと体調不良なのに指導やら訓練やらを受けないといけなくなりますので、携行してください。特に女子に関しては口中用(基礎体温計)を持参してください

腕時計

防水性のあるデジタル時計を用意してください。風呂の時に外す必要が無いので時間短縮につながりますし、デジタル式だと自衛隊式の時間を読むときに便利です。値段は特に気にしないで大丈夫です。私は2000円の CASIO を使っていました(数字もろくに書いてないアナログ時計で着校したら、対番にソッコーデジタル時計をつけろと言われて変えました)。

必要書類

必要書類は以下の表のとおりです。(太線は自分で入手する必要のある物)

書類名内容
合格通知書1採用試験に合格後、防衛大学校から送られてきます。入門時に必要なので携帯しておきましょう。
高等学校等卒業説明書1高等専門学校から受験された方は第三学年時修了証明書を持ってこれが問題ありません。
戸籍謄本1家族全員が記載された戸籍全部事項証明書を持ってきましょう。
転出証明書1記入事項
転出先住所 神奈川県横須賀市走水1丁目10番20号 防衛大学校
取得日付  3月22日から31日までの間
転入予定日 4月5日
世帯主名  入校者本人の名前

注意事項
マイナンバーカードや住基カードを利用した「転入届の特例手続き」は絶対行わずに、居住の自治体の窓口に必ず申し出て転出証明書を取得してください。ただし入校者本人が横須賀市内に居住している場合は必要ありません。
健康調査票1採用試験に合格後、防衛大学校から送られてきます。記入しておいてください。
年金手帳または基礎年金番号通知書1保有者のみになります。18歳の方は基本的にないと思います。
マイナンバー通知カードまたはマイナンバーカード1マイナンバーカードまたはマイナンバー通知カードをコピーとともに持参してください。マイナンバーカードを持参する場合は暗証番号を必ず覚えてきてください。

持っていくことが推奨されているもの

ノート類

入校案内ではノート類を持ってくるようにと書いてあります。ですが私はB5ルーズリーフをお勧めします。理由は二つで、一つ目は大学の授業はノートをとる必要のある講義と無い講義で大きな差があるためです。なのでノートを使い始めてもノートをとる必要のない講義だった時、約一冊分のノートが無駄になります。二つ目の理由は一般的なサイズのA4だと授業に向かう際の鞄を圧迫します。なのでコンパクトなB5を選ぶとよいでしょう。ちなみに私は現在ノートは全てiPadで撮っていますが、防衛大学校は貴重品をロッカーに入れて置く必要があるのでお勧めしません。

洗濯用品

主に洗濯ネット等になります。防衛大学校の洗濯機はそこまで充実していないので稼働率は高めです。そこで重宝するのが洗濯ネットです。これがあれば同期と一緒に一つの洗濯機が使えるので、洗濯できる機会が多くなります。ただし一点注意が必要で私の同期の経験談ですが、別の同期と一緒に洗濯をしたらその同期のポケットに入っていたティッシュによってとばっちりを食らっている奴がいました。

ジャージ

自主的な運動や校友会で使うことがあります。走り込みのような基礎的な運動をする校友会に入る予定の方は持っていくとよいかと思います。

防寒着

厚手のパーカー、スウェット、トレーナー等です。これらは冬季のトレーニングや寝巻として使います。防衛大学校は丘の上にあることもあって4月の夜はまだまだ冷え込みます。必ず持っていきましょう。

サンダル

室内履き用で休養日や休務時に使います。あると便利程度で持っていない人もある程度見受けられました。

水着

1年生は7月に遠泳を行うのでその練習に必要になります。防衛大学校内部のPX(売店)で後から買うこともできるので必ず持ってくる必要はありません。

校友会用品

入る校友会を決めている人は持ってくることもできます。ですが防衛大学校の校友会とほかの大学の部活は大きく異なるので、防衛大学校に入ってから入る校友会を決めることをお勧めします。

常備薬

防衛大学校で病気になったとしてもすぐに病院にかかることが出来るわけではありません。そのため風邪薬や常備薬は必需品になります。ある程度の数を持ってきましょう。

パスポート

自分自身が留学したり、親しい留学生の国に行く際に使うことが出来ます。入校後は外出が制限されるので早めにとることが推奨されています。海上要員志望ならば防衛大学校卒業後、海外に行くことになるので持っておくとよいかもしれません。

本は持っていかないで

ここで私の体験談を交えてお伝えしたいことがあります。それは「本は絶対に持っていかないで」という事です。私は高校では読書家と呼ばれるような読書大好き人間で、そんな私は当然本を持っていきました。しかし1年生に読書をする時間は無い上に、あったとしても日ごろの疲れで頭に入ってきません。そうなると本はただのお荷物で後日、持ってきた小説10冊+知識系の本6冊を実家に戻す羽目になりました。士官候補生が本を読めないとはどういうこっちゃとなるかもしれませんが、これが防衛大学校の実情です。皆さんにもう一度言います。本は絶対に持っていかないでください。

まとめ

今回は防衛大学校で必要になる物品を紹介してまいりました。これら以外にも必要なものはありますが、それらは校内で買いそろえる必要があるものなので気にしなくて大丈夫です。また、荷物が多くなっても郵送することが出来るのでご安心ください

この記事を読んだ皆さんは入校前に必要な物品に関しては完璧です。そんなあなたはぜひこちらの記事を読んでください。入校前のやっておくことを解説しています。質問・要望等あればこちらからお願いします。では次の記事で会いましょう。

事後の行動にかかれ 分かれ

コメント

タイトルとURLをコピーしました